なんともネタのない車検で。
起きる。。。
コーヒーを仕度しながら、トースト。
さて今日の特売は・・と広告を見ながら
タバコに火をつける-y( ´Д`)。oO○
歯磨き、身支度・・・
車載工具+ソケットレンチを車に入れて。
いざ!
陸運局へ!!!
ということで本日陸運局です。。
よぉーく考えたら陸運は今月4回目ww
8月の頭にはバリオスの廃車。
中旬にはBANDIT250Vの登録
先日はCB-Hyper VTECの新規検査。
で
今日、
VTECSP3の継続!
つーことで継続は初めて!なんです。
で今回の車両6月に購入しています!
納税証明はいらないよね(; ・`д・´)
2chにも書いてあったし。。(←後におおきな間違いだと気づく)
そんなわけで
12時過ぎに
窓口でOCR30円で買い、検査手数料1700円、重量税4400円の印紙を売ってもらって
あらかじめ予約してた番号を窓口に。
すると検査票がもらえます。
つーことでこんだけ書類が整うと思います。
でやっぱり納税証明は絶対いる!とアドバイスを受け・・・
いざ!区役所探しの旅へ!
で納税証明get!
で今回は3ラウンド。13時から。。。
ぜんぜん問題なく間に合いまして
納税証明
さて
検査のほうは13時から始まりました。
で
5分後には検査に受かりました。まさかの光軸一発OK
マフラー音量もOK!
奇跡ww
つーことで15分後には新しい車検証をGETして陸運局を後にしました、とさ。
なんともネタのない受験でした。ちゃんちゃん。
| 固定リンク
「CB400SF-V3」カテゴリの記事
- バイク入れ替わりました(2012.09.20)
- 2/28 CB400SFV-3 消耗品交換!(2011.02.28)
- ハンドルフルロックターンを極める!!!!(2011.02.18)
- 弾丸ツーリング!(2011.02.04)
- あけましておめでとうございます!(2011.01.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント