Ape100の整備
ども、今日は11時出勤ですYuuですこんにちは<挨拶
さてさて、時間があるようなので、ApeのRホイールを換装しましょー。
実は車両入手時に以下の付属品が付いてきました。。
・純正Fフェンダー(白)
・純正Fフォーク一式
・ハンドル
・Ape50のRタイヤホイール(新品タイヤつき)
ということで
今、Rタイヤは純正のシルバーのままでして、しかもツルツルの丸坊主w
しかもサイドまでヒビだらけというww
そんなこんなで50用ですけど、交換しました。なによりホイールが黒なんで、前後の統一も図れるし。。
んで、格安のスタンドで立てて、ちゃちゃっと済ませます。
ドラムブレーキならではの固定方法で少々戸惑い気味。
とどめはスプロケの番手違い。
なんと50は46、100は33なのですww
このまま付けるとおそらくエクストリーム専用車になるので、交換します。
っが、スナップリングが外れない・・・
傷だらけになりながらも交換完了しました。。。
んで、チェーン付けたりで元通り。
ですが、思いっきり張らないとチェーンが・・・ww
こういうとこに乗りっぱなしって感じが漂うので早めに交換ですねぇ。
そのうちXRを組む予定なんですが・・
所詮教習車wなので、マフラー程度に留めるかも知れません。
てか、まだ洗車してねぇw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント